258 目標はチームを導く羅針盤


目標は、事業の構造、活動、人事の基盤となるものです。組織全体の構造だけでなく、個々の部門と個々の仕事の内容を規定するものです。 

 
組織全体とチームと個人、すべてのベクトルがそろい、一丸となるには、目標が不可欠です。目標を立てることで、次の五つが可能となります。 

 
・事業の全貌の把握 
・とるべき行動の明示 
・個々の活動のチェック 
・意思決定の評価 
・現場での活動の評価と成果の向上 

 
マネジャーにとって特に大切なのは、「とるべき行動の明示」と、「現場での活動の評価と成果の向上」の二つです。

充実した人生を送る366のヒント

あなたが豊かで充実した人生を送るためのヒントを一日に一つずつ提案します。

0コメント

  • 1000 / 1000