310 いったん落ち着いて考える

ときとして私たちは誰でも感情的になり、ちょっとした間違いを犯すことがあります。
上司やクライアントに無理難題を投げかけられたとき、車が割り込んできたとき、思い通りに物事が進まないときなど、頭に血が上ったと感じる時は、いったん気持ちを落ち着かせましょう。

つぎのことをあなたの心に刻んでください。

私には、刺激をうけてから反応するまでに選択する自由があります。

これは人間が持つ素晴らしい能力です。
選択することのなかでもとりわけ重要なのが言葉です。
責任を持ってあなたの言葉を選択しましょう。

いったん落ち着いて考える、刺激をうけてから反応するまでの選択を行うことで、あなたはより主体的な人になるのです。

充実した人生を送る366のヒント

あなたが豊かで充実した人生を送るためのヒントを一日に一つずつ提案します。

0コメント

  • 1000 / 1000