020 聞くこと

あなたが成功するために必要なことのひとつに「他人から学ぶこと」があげられます。
他人から学べるかどうかは、いかに上手に聞くかで8割が決まるのです。

聞き上手になる3つのポイント

①話す前に考える
聞くときに、最初に取るべきアクションは、話す前に考えることです。話していれば聞くことができません。だから、口を閉じるのは積極的な選択です。

②敬意をもって聞く
人から何かを学ぶには、相手に敬意を払いつつ聞かなくてはなりません。

③言う価値があるかと自問する
人の話を上手に聞くには、口を開く前に、「これは言う価値があるか?」という難しい質問に答えなくてはなりません。
「言う価値があるか」の意味するところは深く、聞くことだけにかぎったことではありません。実のところ、利己的に「それは私にとってどんなプラスになるのか」と考えるところから一歩進んで、「相手にとってどんなプラスになるのか」を考えることです。

以下のことを実践してみてください。
・相手の話を聞く
・相手の話を途中で遮らない
・相手の話を途中で引き取って自分が話してしまうことをしない
・「そのことを知っている」と言わない
・相手に賛同してもいけない(ほめられても、ただ「ありがとう」とだけ言う)
・「いいえ」「しかし」「でも」という言葉は使わない
・注意をそらさない。相手が話しているあいだ、目をそらしたり、注意をほかに向けたりしない。
・あなたが話すときは、気の利いた質問で文章を終わらせる。


充実した人生を送る366のヒント

あなたが豊かで充実した人生を送るためのヒントを一日に一つずつ提案します。

0コメント

  • 1000 / 1000