あなたが成果を上げ続けるためには、なされるべきことを考えること、を習慣にしましょう。
何をしたいかではなく、なされるべきことであることに留意してください。
成果をあげるための優先順位を、must-can-wiiで考えてみましょう。
まず「must=なされるべきこと」、次に「can=できること」、最後に「will=したいこと」を考えるのです。
「なされるべきこと」は「できること」に制約されます。だから「できること」を着実に増やし、「なされるべきこと」の範囲を広げていくことが必要です。
将来的に期待される「なされるべきこと」を意識すると、今不足している能力が見えてきます。
一つ階段を上ったら、再び足りないところを見つけて鍛える。その繰り返しがあなた自身とあなたの組織を成長させます。
0コメント