030意義を見いだす


あなたにとって価値があることは何ですか。もしまだそれが見つかっていないなら、あなたの人生を幸福という通貨で豊かにしてくれるものは何だと思いますか。

1〜2週間、毎日の行動を記録してみましょう。1日の終わりに、その日何にどのくらい時間を使ったか書き出してみるのです。
週の終わりには、それぞれの行動がどれくらいの意義や楽しみを与えてくれ、どのくらいの時間を費やしたか、一覧表をつくってください。そしてその横に、その行動にもっと時間を費やしたいのか、減らしたいのかを書きいれます。

いまはしていないことで、人生の価値を決める行動はありますか。たとえば、週1回劇場に芝居を観に行くことは豊かな生活に役立ちますか。週に4時間を関心のある慈善事業に費やしたり、週3回運動することで、あなたはもっと幸せになれますか。

何らかの制約があり、大きな変化を取り入れられない場合は、できることでベストを尽くしてください。あなたはどんな「短時間でできる、現在にも将来にも有益な行動」を生活に取り入れることができますか。

もし通勤時間が長いのなら、通勤中に何らかの意義と楽しみのある活動をしてみましょう。読書をしたりオーディオブックを聞いたり。時間の使い方を楽しく有意義に変えることを習慣化しましょう。

意義のあるささいなことは、意義のない偉大なことよりも、人生にとってずっと大切だ。
カール・ユング(心理学者)


充実した人生を送る366のヒント

あなたが豊かで充実した人生を送るためのヒントを一日に一つずつ提案します。

0コメント

  • 1000 / 1000