あなたは勤勉です。
でも、あなたのところにやってくる仕事をすべて一人で処理することはできません。部下に仕事を任せることで、あなたはあなたでなければできない仕事をすることができます。そしてあなたが仕事を任せた部下の成長にも役立ちます。
あなたは責任感が強い人です。
でも、一人で責任を抱え込まないで、部下に権限を委譲しましょう。部下に責任を委譲することで、あなたはもっと大きなそして大切な責任を持つことになります。そしてあなたが権限を委譲した部下の成長にも役立ちます。
・やるべきことが整理され、さらに高いレベルの仕事にむける時間とエネルギーが増える
誰にでもできる作業に貴重な時間とエネルギーを注ぎこむのは、あなたと組織の両方にとって非効率です。
・自分が直接関わる必要のあるプロジェクトなどが明確になる
「自分がやらなければならない」仕事をはっきりさせることで、それに専念できるようになります。
「任せるスキル」を磨くための10のヒント
・他のメンバーに権限を委譲することで、チームづくりを促進する
コミットメントを最高にするために、権限とともに必ず責任の所在を明確にし、そのことへの同意を得ましょう。
・やり方に関して新しい視点を与える
アイデアを交換することによって面白い結果に結びつくこともあります。
・仕事をまかせた相手のスキルや自尊心が向上する
今まで自分や組織で行なっていたことを他人にまかせることは、すなわち相手の能力を信頼していることの表れです。
・適切な「人まかせ」が進めば。合理化された組織の姿を外部にアピールできる
「人まかせ」がうまくいっている組織は、チームとして魅力的です。
・納期の遅延が減る
後回しにせず、タスクを行動に移せるような管理能力を証明しましょう。
・専門知識のある人にまかせれば、より効率的
外部のコンサルタントはいくらでもいます。ただし社内にある知識を取り逃がさないように。
・時間どおりに仕事が達成できる
自分でやるより、外部に頼った方がいい場合があります。オートメーション化も「人まかせ」の形のひとつです。
・上手な「人まかせ」は関係者全員にメリットを生む
個人がそれぞれ適切なモチベーションを持ち、能力を高めている、そんな組織にしたいと思いませんか?
0コメント