あなたが組織で場合、あなたの成長は組織のミッションと関わりがあります。仕事のできないことを、設備、資金、人手、時間のせいにしてはいけません。それではすべてを世の中のせいにしてしまうことになります。よい仕事ができないのをそれらのせいにすれば、あとは堕落への急坂を歩むことになるのです。
趣味で自己実現を果たしにくいのは、仕事ほど多様な難題がないからです。生死をさまよう経験によって器が大きくなるのは、そこに想像を絶する苦悩があるからです。その点、仕事は日常的に多くの成長機会を与えてくれる得難いものです。
そのためには、「仕事の意味」を考えなければなりません。仕事が真に意味をもつのは、組織に貢献したときです。個々の貢献が組織の成果に結びつきます。そして組織に成果は、組織のミッションによって決まります。
スタートは組織のミッションです。組織は何のために生かされ、存在しているのか。そこに込められた思いを確認することで、自分のなすべきことや、足りない部分が浮き彫りになります。
0コメント