忙しいときにもあなたの仕事がスイスイはかどる秘訣です。
・「自分の仕事」を把握する
周囲の責任まで負わされていませんか?
本来する必要のないことで、しょっちゅう時間を中断させられていませんか?
愚痴やムダ話に巻き込まれていませんか?
・優先順位を設定する
本当に責任をもってやるべきことは何ですか?
自分を一番優先していますか?
仕事上本当に必要な事項に焦点を絞ることで、そのほかの周辺事項に気をとられないようにしましょう。
・「自分にしかできない」にとらわれない
「私にしかできない」「正しくできるのは私だけ」という罠にはまらないようにしましょう。
・質問を明確に聞き、答え、適切な人に仕事を回す
他人の仕事をしていませんか?
それはすぐに手を貸すべき仕事ですか?
本当に手伝う必要がありますか?
・柔軟に対応する
「ずっとこのやり方でやっている」といった硬直的な考え方にとらわれないこと。
それは最善の方法でないかもしれないし、もう必要ないことかもしれないからです。
・エネルギーの消耗をなくす
慢性的に愚痴を言う人から奪われるエネルギーはどれくらい?
愚痴につきあっていると、どんな気持ちがしますか?
自分を消耗させたり動きをとめたりするのは何かを理解し、
それらとの間に境界線を設定し、その状況から自分を解放しましょう。
・部下や同僚にまかせる
仕事を本格的に他のスタッフにまかせることで、彼らへの期待を明確にしましょう。
何ごとも、決めてかからないことです。
・「ノー」と言う練習をする
「ノー」と言ったら、最悪の場合、何が起こりますか?
一度「イエス」と言ったとしても、本当はノーのつもりであれば、
あとから断ることもできます。
ノーと言ったからといって、この世の最期になるわけではありません。
・罪悪感からと解放される
うしろめたい気持ちを持たずに、自分が正しいことを認め、自分の意見に価値を置きます。
罪悪感は自分自身で起こすものです。起こさないようにしましょう。
・自己基盤を強化する
ものの見方を徐々に強固にして、広げていきましょう。
0コメント