096 部下に仕事を任せるあなたはリーダーとして、あなたの部下に仕事を任せなくてはなりません。仕事を任せられることで、あなたの部下は自分の価値が認められたと感じ、仕事をすることにより成長し、責任感が身についていきます。部下に仕事を任せるときの9つのヒント・その仕事を与えた理由を、部下にきちんと伝えるまずはじめに、そのプロジェクトの概略を説明した後、詳細を伝えます。・常に明確な方針・指示を与えるあいまいな指示では、彼らはなかなか動くことができません。・部下と同じ考え方であることを確認する彼らに質問の機会を与えたり、指示を復唱してもらう機会を設けて、相互理解を得ます。彼らと一緒にこのプロセスを通ることがベストです。十分に理解できたことを確認できたら、各自の仕事に...2016.03.30 20:29
095 あなたの人生はあなたが選んでいますあなたの最大の力は、自由であることです。何をやるにせよ、それはあなたが選んでやることです。やらなければならないから、それが義務だからということはできますが、真実は自分が選んでそうしているのです。これは単純だが偉大な発見です。何もかもあなたが自分で選んだことだと自覚すれば、あなたの人生にもっと責任が持てるようになり、もっと有効に活用できるようになります。あなたは自分が選んだ結果の産物です。あなたが自分の人生の質を左右する選択とは…・自由に性格を選べるー自分はどんな人になりたいのか人や環境に左右されるままにすることもできるし、もっと自分を向上させることもできます。自分の能力以下に甘んじることもできるし、能力のすべてを発揮することもできる...2016.03.29 20:37
094 情熱の火を絶やさないあなたの現状は満足できるものですか?もしそうでないとしたら、あなたは自分自身にその理由を問いかけなくてはいけません。・私が情熱を感じている対象は何か?・今の仕事にどれくらいの情熱を持っているか?・情熱に従って行動しているか?「ここ」があなたにとって本当の居場所でないなら、それがどこかを探しましょう。以下の3つを実践しながらそこへ向かって進んでください。☆情熱に従って行動する情熱と優先順位を結びつけるための努力を始めましょう。☆いつも心に夢を夢を見よう。そのための行動を開始しましょう。☆才能とチャンスを最大限に生かす持てる力を最大限に発揮するよう努めましょう。2016.03.28 21:37
093 安全圏から出るあなたは自分のことをどのように考えていますか?あなたは他人をどう考えるかを決めるとき、その人を観察することで評価しますよね。実は自分自身をどう考えるかを決めるときにも同じことをしているのです。つまりあなたは、あなた自身の行動を観察することで自分をどう考えるかを決めています。人に親切にしたり勇気ある行動をすれば、あなたはあなたのことをより親切で、より勇気ある人間だと感じるようになります。人生の中で繰り返している、他人や自分自身に対するあなたの行動について考えてみてください。それらの行動パターンを考えると、あなたはどのような人間だといえますか?あなたはずっとやりたいと思っていながら、失敗を恐れてやらないできたこと何でしょう?ぜひそれをや...2016.03.27 21:09
092 現在を完璧にするもしもあなたの会話に”足りない”話(お金が足りない、時間が足りない、スペースが足りない)が出るなら、あなたは何か学ぶべきことがひとつあります。ふと「私には〜が足りない」と言ってしまうようなら、あなたの現状には不完全な部分があります。不完全な部分を完全にするためにあなたは学ぶのです。お金が足りないなら…お金の扱い方を学びましょう。お金が入ってきたときのあれこれ無意味なものに浪費せず、責任を持ってお金を扱う方法を学ぶのです。スペースが足りないなら…家でもっと少ない物で暮らす方法を、オフィスで書類の扱い方を学びましょう。収納スペースを増やすことでなく、少ない物で暮らす方法を身につけるのです。書類の収納キャビネットを確保するのではなく、不要...2016.03.26 22:33
091 最高の自信を持つあなたは一流の人です。一流の人として最高の自信を持ちましょう。あなたが成功している姿を思い浮かべ、自分にポジティブに話しかける習慣をつけましょう。2016.03.25 21:02
090 「原因」より「欲望」を知るあなたは、目標を立ててそれを達成するためにいつも計画通りに行動していますか?もし行動できていないのなら……あなたが行動できない原因は一つではありません。行動できない原因に意識を向けると、更に行動できなくなります。そして行動できない原因がわかったとしても、その原因をすべて取り除くことは困難です。行動できないときは……「なぜダメなのか? どこがダメなのか?」を考えるかわりに、「どうすれば今よりも前進するのか?」だけを考えましょう。自分で決めて行動するためには、あなたの欲望に向き合う勇気が必要です。あなたの欲望に向き合うために、あなたの「体の声」、「心の声」を聞いてください。あなたの「体の声」は今なんと言っていますか?疲れている? 熱い?...2016.03.24 21:23
089 部下の相談はこうして聞くリーダーであるあなたにとって部下の相談を聞くことは、チームワークとして成果を上げていくうえで大切な仕事の一つです。部下が安心してあなたに相談できる10のヒントです。①待つ、そしてもっと待つ「聞くこと」は、「自分が話すために自分の部下の話が終わるのを待つこと」ではありません。自分の思う長さの2倍は待ちましょう。相手が十分に考えそして話せるように。②自分の話をしない部下の関心を自分に向けさせてしまう危険があります。自分自身の話は求められるまでしないこと。もし尋ねられた場合も手短に。③大きなことより、小さなことについてたくさん質問する事細かに、そして具体的に尋ねましょう。人は動くとき、具体的であることを好みます。④正直でいる部下の話を見失...2016.03.23 23:53
088 成功…お金ばかりに気を取られないあなたは、金銭と成功を結びつける社会に生きているため、お金について知っておくべき二つのことがあります。⒈お金は悪いものではない鍵は、お金をどう稼ぐか、どう使うかにあります。⒉お金は成功するためのすべてではないお金や地位や権力は、成功することと同じではありません。成功とは、お金を手にする以上のものです。成功するとはどういう意味か・それぞれが持って生まれたものを最大限に発揮すること (トーマス・カーライル)成功する人々は、人生の重要な場面でつぎのようにしています。・苦難も挑戦も含めて人生をあるがままに受け入れる。ぐちをこぼさず順応する。人のせいにしたり言い訳を並べず自分の人生に責任を持つ。辛いことがあっても人生を肯定し、どんな状況にあろ...2016.03.22 21:27
087 後ろから蹴飛ばされたらそれだけ前に進むことができるリーダーであるあなたは、小事を気にしたり、部下からの批判に動じることがあってはいけません。後ろから蹴飛ばされたらそれだけ前に進むことができるということをあなたの考え方としてください。あなたは真に信頼できるリーダーですか?あなたの欠陥は何ですか?あなたは批判に適切に対応できていますか?あなたが真に信頼されるリーダーであるための五つのヒント☆コロンブスに続け他人から批判されても、リーダーとして前進をやめないと決意しましょう。☆不安定なリーダーはいらない不安定さが、リーダーとしてのあなたの能力を妨げていないか、考えてみましょう。☆成長するほど、大きな問題に直面する。リーダーは、成長とともに新たな困難に直面します。それにうまく対処するために...2016.03.21 21:22
086価値ある行動をする80対20の法則をご存知ですか? 別名パレートの法則として知られているもので、例えば「ある会社の顧客の20%が会社の収益の80%を生み出している」といった法則です。この法則は時間管理にも応用できます。「20%の時間に力を注ぐことで、期待する80%の成果が得られる。それによって時間をもっと有効に使えるようになる」のです。例えば完璧な企画書を書くのに月曜日から金曜日の1週間かけるのであれば、1日で及第点の企画書がかけるので、あとの4日は他の仕事ができるというものです。仕事、プライベートを問わず、「80対20の法則」に基づいて時間配分を考えてみましょう。あなたはどの行動を減らすことができますか。どの部分にもっと時間を使いたいですか?あなた...2016.03.21 00:25
085 とことんシンプルにあなたはスケジュールがたてこんでいるとか、やるべきことや会うべき人が多すぎると感じることがありませんか?もし感じることがあるならば、あなたの人生をシンプルにするときです。生きていくためには、どんなことをするにもエネルギーが必要です。使えるエネルギーが多ければ多いほど、あなたはポジティブな状況を引きつける力が強くなりますます成功していきます。あなたはどうすれば、あなたの毎日をシンプルにできるでしょうか?日常を能率的にするために、自動化したり最新テクノロジーを利用する方法を考えてみましょう。【名言】シンプルに、シンプルに、シンプルに!自分の問題は二つか三つにして、百や千にしないこと。百万ではなく半ダースを数え、説明は親指の爪ほどに切詰め...2016.03.19 21:37