491 人生にもっと多くの時間をつくる時間がないーーあなたはそんなふうに感じることはありませんか?人はまるで時間は量が決まっているかのように振舞いますが、そうではありません。時間はあなたが何をしているかによって、広がったり縮んだりするのです。皮肉なことに、超多忙なときは時間がいっそう速く進むような気がします。時間がたっぷりあるという気分になりたければ、することを減らしましょう。あなたの人生にもっと多くの時間をつくるための9つのヒントです。・あなたの時間を追跡する1週間のあいだ、15分刻みで、あなたの時間を追跡してみましょう。1週間だけ実行したら、そのデータに基づいてあなたの生活を再編してみましょう。・テレビを消すテレビを見るのは意識的に選んだ番組だけに制限して、その番組...2017.04.30 00:25
490 常に心を開く常に心を開いていましょう。あなたが常に心を開いている。それがあなたを成功に導きます。古い問題を解決するための新しい方法を絶えず探しましょう。既成概念にとらわれずにイノベーションを追求しましょう。より速く、より安く、よりよくできる方法を見つけ、すぐにやり方を変えましょう。大きな成功を目指して常に心を開き、新しいやり方を取り入れることで、あなたは発展を遂げていきます。誰かが新しいアイデアを提案したら、すぐに却下してはいけません。疑念を払いのけ、心を開いて入念に検討しましょう。2017.04.28 21:21
489 完璧な握手を身につける握手は短い行為ですが、相手のさまざま印象を与えることができます。だからあなたは、無意識に握手を行なってはいけません。自信に満ちあふれ、頼もしい人物という印象を与えることを、常に意識して握手をしましょう。握手の質を上げるには、相手の手をしっかりと握ることです。両手を使って握手するのもいいでしょう。まずあなたから手を差し出し、相手の手をしっかりと握りましょう。自信にあふれる口調であなたの名前を告げ、それと同時にあなたの手を差し出すことで、熱心さと親しみやすさを相手に伝えることができます。雰囲気はあくまでリラックスしていて、健全な自己主張ができる人という印象を与えることができます。相手から名前を告げられたら、相手の目をまっすぐに見て、相手...2017.04.27 21:14
488 「なぜ」と「なに」問題究明のために「なぜ」を使うことは日常よくあることです。なかなか売上の上がらない部下に「なぜ売上が上がらないんだ?」など、あなたが「なぜ」という言葉を使う状況を思い浮かべてみてください。相手からはどんな反応が返ってくることが多いでしょうか。逆に自分が「なぜ」で始まる質問をされると、内側ではどんな反応が起きますか。あなたはリーダーとして質問をするときに、「なぜ」のかわりに極力「なに」を使うようにしてみましょう。それは「なに」を使った質問のほうが、内側にあるものを引き出しやすいからです。「なぜ」といわれると、現実を客観的にとらえその理由をあげるというよりは、とりあえずそれ以上攻撃されないように防御壁を築きたくなります。子どものころから...2017.04.26 20:50
487 大いなる幸せの秘訣幸せは、内側で完璧に満足している状態です。それは、内なる喜びであり、平和であり、それが存在するとき、心のなかからは、あらゆる身勝手な欲望が排除されます。欲望を満たすことで手にする満足は、一時的なものであり、錯覚であり、そのあとにはつねに、より大きな満足への欲求が頭をもたげてきます。もしあなたが、まだ真の幸せを発見できないでいるとしたら、非利己的な愛の実践を当面の第一の目標として掲げ、その達成を目指しましょう。それによってあなたは、きっとその幸せを感じはじめることができるでしょう。2017.04.25 20:25
486 『いつも正しいことをする』と決めるあなたの行動は、あなたの周りの人に影響を与えます。その影響は回り回って、あなた自身に返ってきます。これが因果応報という現象です。よい行動にはよい報いがあり、悪い行動には悪い報いがあるのです。因果応報という視点から見ると、あなたのすべての行動は、ベッドメークのようなものだと言えます。つまりどんな行動をしたとしても、あなたは必ずそこで寝ることになるのですからです。自分勝手に他人を操ろうとする人は、その仕打ちがいつか自分に返ってきます。優しくて思いやりのある人は、その優しさが自分にも返ってきます。結局、人は自分で種を蒔いたものを、自分で刈り取ることになります。だから、最初から自分の行動基準をはっきりさせたほうがいいのです。その行動基準とは...2017.04.24 21:30
485 前に進む心配するという行為には大切な目的があります。心配することによって、「起こりうる問題を避けるための行動を起こす」ことができるのです。あなたは、自分の力ではどうにもならないことや、あまり重要でないことを心配することはないでしょうか?心配事にとらわれそうになったら、そのことを思いわずらうことが本当に役に立つかどうかを客観的に考えることを習慣にしましょう。もし事態の改善に役立つようなら、心配してから、「行動」を起こしましょう。でも役に立たないと思ったら、その心配事は不要なものだと切り捨てて、もと有益なことに気持ちを向けるようにしましょう。2017.04.23 20:49
484 お金をあなたのために働かせるお金がたくさんあれば成功しやすくなるというのは、きわめて当然のことのように思えます。ここで大切なことは、お金を所有しているかどうかというよりも、お金に支配されていないかどうかーーついでに言えば、お金のないことに支配されていないかどうかが肝心です。お金がないことを人生の中心にしてしまうのは、お金が余っていることを中心にしてしまうのと同じくらい、魅力に欠けることです。お金があるかないかではなく、お金をあなたのために働かせることに意識を向けましょう。そのための4つのヒントです。・お金について正直に言うまずは、お金に対するあなた自身の信念をはっきりさせましょう。信念は行動の源となり、行動によって人生に表れる結果が変わります。お金の分野で違っ...2017.04.22 22:09
483 失敗の達人になる失敗の達人になりましょう。失敗に対する考え方を変えることで、あなたは周りから一目おかれる人になります。次のことをあなたの考え方としてみましょう。私は自分のプライドを守ることに興味がない。私が興味があるのは、学習し、成長し、変身することだ。私は失敗を成功の条件とみなし、失敗を教師として教訓を学ぼうとする。私は言うなれば「失敗のプロ」だ。失敗を軌道修正の好機とみなしましょう。それは快適とは限りませんが、ビジョンの実現に必要な知恵を得るために不可欠だと考えましょう。失敗しないことに集中して多くの時間を空費するのではなく、失敗を生かして成功に結びつけることを考えましょう勇気と自信を失わないものが失敗して終わることはない。オリソン・マーデン(...2017.04.21 21:25
482 笑顔を磨く笑顔を見せることで、あなたは周りの人たちに、あなたが冷静であることを伝えられます。何があっても笑顔をあなたのトレードマークにしましょう。朝、同僚に挨拶するときも笑顔。仕事が辛いときも笑顔。とにかく笑顔です。でも、偽物の笑顔はすぐにバレてしまいます。あなたを本物らしく見せるには、笑顔も本物でなくてはなりません。誠実で、気さくで、正直で、オープンで、幸せな笑顔。そんな本物の笑顔をつくる簡単な方法は、笑っているふりをするのではなく、心から笑うことです。自分は誠実で、気さくで、正直で、オープンで、幸せだと、心から信じることから始めましょう。いい笑顔は、あなたにたくさんの素晴らしいものを引き寄せてくれます。2017.04.20 20:53
481 答えられる質問あなたがリーダーとして、部下やチームのメンバーから何かを引き出したいときは次のことを思えておくと良いでしょう。「大きい」質問に答えるためには、自分の意識を深く内側に入りこませる必要があります。それまで基本的には外に向いていた意識を急に深い内側に入れるのは、ちょうど朝起きたばかりでまだ体が眠っているような状態のときに、いきなり牛丼を食べさせられるような不快感があります。相手との間に深い親密感がなければなおさらです。人は基本的に不快なことはなるべくしたくないわけですから、まずは相手の意識を「小さい」質問で慣らす必要があります。上司であれば部下に「昼飯たべた?」「子どもいくつになったんだったっけ?」「そのスーツいいねえ。どこで買ったの?」...2017.04.19 20:57
480 健康、成功、パワーの秘訣きれいな心と、けがれのない思い。これが健康の秘訣です。原因と結果の法則への不動の信頼と、賢く導かれた目標。これが成功の秘訣です。そして、強い意志の力で欲望という暴れ馬をコントロールすること。これがパワーの秘訣です。2017.04.18 20:56