868 過去の悪魔を手放す私たちの過去はポジティブな経験とネガティブな経験の両方からできています。どちらも人生につきものですが、ネガティブな経験(過去の過ち、心の傷や失望のもとになった不健全な関係など)をうまく記憶から取り除くことができないと、それはすぐに自分の中の「悪魔」に変わって、その後もずっとつきまとうようになります。こうした悪魔がいると、人生がもたらしてくれるものを楽しめなくなり、行き詰まってしまいます。幸せを見つけ、ストレスを減らし、夢を持って前進するためには、悪魔への対応が不可欠です。過去の過ちや不健全な人間関係を思い切って受け入れ、手放しましょう。そこから貴重な教訓を得て、将来、同じことを繰り返したり、もっと大きな間違いを犯したりすることが避け...2018.05.30 20:03
867 寛大な心を持つ寛大な心は素晴らしい性質で、心身の健康に良い影響を与えます。自分の時間やエネルギー、お金を与えることには、幸福度を増し、落ち込みのリスクやストレスを減らし、人間関係を強める力があります。与えるとき、私たちの利他的な行為は、脳の中の喜びや社会的なつながり、信頼とかかわる部分を活性化します。寛大な心でいると、ストレスが減ることに気づくはずです。自分を献身的に捧げるとき、私たちの注意はほかの人が必要としていることに向けられ、自分自身のストレスや問題から気持ちがそれます。ほかの人に寛大な心を向けると、自分自身のことを否定的に考えることが減ります。問題を抱えた友人の話に耳を傾けるのでも、同僚にアドバイスをするのでも、ボランティア活動をするので...2018.05.29 20:03
866 親しい友を持つ深く親密な人間関係は、ストレスを減らす働きをします。ストレスの多い時期に親しい友人がいることで、ストレスホルモンであるコルチゾールのレベルが抑えられるという研究結果があります。親しい友人は、私たちのことをよく知っていて、私たちの幸せい心から関心を持ってくれます。そのため、痛みや病気、ストレスの多い状況に向き合っているときに、心を落ち着かせて、安心させてくれます。親しい友人と友人と過ごすことは、寿命を延ばし、脳機能を高め、記憶障害を遅らせる効果もあります。2018.05.28 20:09
865 ほかの人を支え、導く今までの経験のひとつひとつが、今のあなたを作り上げてきました。間違えや失敗、成果や得た知識すべてが、あなたをより良い、そして賢い人間にしてきました。そうした知識を伝えることは、ほかの人にとってもあなたにとっても大いに役立ちます。あなたが、仕事や人生における助言者「メンター」になると、ほかへの影響力が大きくなります。ほかの人に刺激ややる気、自信を与える存在になるのです。これはほかの人に大きなメリットをもたらしますが、同時にあなたにも目的意識が得られます。価値を認められ、尊敬されていると感じ、ほかの人にプラスの影響を与えていると感じることで、あなた自身の幸福感や自信が増します。メンターになることは成長や自己啓発の機会にもなります。メンタ...2018.05.27 20:05
864 手を伸ばして誰かに触れる誰かに触れることはコミュニケーション力を高め、人間関係を強め、ストレスを減らし、幸福度を増すなど、たくさんのメリットをもたらしてくれます。触れることには、ストレスを減らす大きな効果があります。誰かに触れると、血圧が下がり、ストレスホルモンのコルチゾールが減ります。背中を軽くたたいてもらったり、腕に触れてもらったり、強く抱きしめてもらったりすると、中枢神経系は報酬の感覚を経験します。これは幸福感や喜び、愛情を促します。言葉を交わさなくても、触れるだけで人間関係は強まり、人と人との壁を打ち破ることができます。触れることは、強力なコミュニケーションの道具です。手で触れるだけで、思いやりや愛、元気づけたいという気持ちが伝わり、励まし、感謝を...2018.05.26 21:59
863 恐れと向き合う幸せを得るのを妨げるものはたくさんありますが、恐れはわたしたちを強くとらえ、その力をゆるめることはありません。恐れや不安、ストレスは誰もが経験するものです。けれども、実はこうした感情を多く経験すればするほど、リスクを冒すこと、目的を持って前進すること、そして積極的に自分の欲しいものを追求することを心地よく感じるようになるのです。恐れは人間が普通に抱く感情で、健全な恐怖と不健全な恐怖のふたつの種類に分類できます。健全な恐怖は、わたしたちを危険から守り、不適切な行動や害を及ぼすような行動をするのを防ぎます。対応策をとり、状況を好転させようと思うような刺激を与えてくれます。2018.05.25 21:56
862 世間話はやめる人間は本能的に人とのつながりを求め、会話を通して結びつくことを望みます。ところが、どんなふうに会話をするかによって幸福度は大きく左右されるのです。ある研究では、掘り下げた議論(感情や考え、思想など)に長い時間をかけ、世間話(天気など)にはあまり時間をかけなかった人の方が、幸福度が高いという結果が得られています。人間はほかの人と結びつくことを通して人生の意義を作り出そうとするそうです。意味のある、深い会話をしているとき、わたしたちは人生や人間関係により深い意義を感じるようになります。2018.05.24 20:10
861 新しい経験に「イエス」と言う今までよりほんの少し「イエス」を増やして、心身ともに新しい経験を受け入れましょう。新しい経験に踏み出すことが増えれば、退屈を寄せつけなくなります。「イエス」は可能性の扉を開き、人生がもっと意味深く面白いものにしてくれる新しい刺激的なチャンスを生み出します。「イエス」と言うことは自信を高めます。コンフォート・ゾーンから抜け出し、肯定的な経験とともに歩き出せば、将来新しいことをするときにもっと自信が持てます。もちろん、新しいことへの挑戦は成長につながります。広い視野を保ち、脳を刺激して動かし続け、積極的に新しい道を切り拓くようになります。新しい経験からは社会的なメリットも得られます。ほかの人とのかかわりを増やし、社会的につながりたいとい...2018.05.23 20:14
860 タイムアウトを取るタイムアウトは、自分にとって厳しく難しい状況から距離を置くための方法として使うと、物事の大局をとらえ、前向きで理性的・健康的な心を保つのに役立ちます。ネガティブな状況に直面した場合に、怒り、恨み、恐れ、苦痛、悲しみなどの感情に流されてしまうのは簡単です。ただあまりにも感情的になってしまうと、大局を見失い、建設的で有益なかかわり方ができなくなるかもしれませんし、人を傷つけ、後悔するような言動をしてしまうかもしれません。しかし、そうした状況に対して時間と距離を置けば、落ち着きを取り戻し、より建設的・理想的な方法でもう一度取り組むことができます。2018.05.22 20:07
859 心を開く心を開けば、より強く、親密な人間関係を築くことができます。相手の話をより親身になって聴くことができ、意見が食い違うことがあっても、相手の見方や視点を理解することができます。心を開けば、忍耐強くなり、ほかの人を批判することも減り、それぞれの事情や必要なものに対する理解が深まります。周りの人はあなたと気軽にコミュニケーションできるようになり、その結果、あなたは信頼や尊敬を集め、より魅力ある存在になれます。心を開くことはストレスとうまく付き合ううえでも大切です。物事が計画通りに進まず、不確かなことにさらされても、イライラしたり、失望したり、動揺したりすることが減ります。心が柔軟になり、期待通りにならないことも受け入れられるようになります。...2018.05.21 23:20
858 自分を責めない自己批判も、「前向きにほんの少し」なら成長を促し、より良い人間になりたいというきっかけになるのですが、あまりにも頻繁に自己批判や間違った批判をすると、悪影響をもたらします。否定的なひとり言は、どうしたら改善できるかという有意義なアイデアを生み出すのではなく、間違っていることばかりに目が向いて悪影響を及ぼします。否定的なひとり言ばかり繰り返していると、ストレスや不安を生み出すします。一方、肯定的なひとり言にはストレスを軽くする力があり、気分を明るくしてくれます。ポジティブなひとり言や考えの習慣は、精神的・身体的健康を改善し、特にストレスのかかる時期の対処能力を高めてくれます。2018.05.20 20:08
857 ほかの人の長所に目を向けるほかの人の良い点を見つけることは、良い結果につながります。ほかの人の長所を見つければ見つけるほど、それだけ自分の長所も多く見つけられるようになるからです。そうすれば自尊心や自信が高まり、やがては成功や幸せにもつながります。人はどのように扱われれるかによってその行動を変えます。最悪のことを期待すると、相手はその期待に応えようとするのです。肯定的に考えれば、相手はもっと肯定的にふるまおうとします。ネガティビティ・バイアスを打ち破り、他人の良い点を見ることができるようになると、驚くような結果が得られます。信頼や尊敬、安心感など、肯定的な感情を受け取った相手は、わたしたちに対しても同じ気持ちを抱き、好意的な目で見てくれるようになります。双方...2018.05.19 22:12